【子育て世帯必見】大田区で人気の学区エリア特集

03-3750-8441
【営業時間】10:00~17:00 【定休日】原則年中無休

2025年09月08日

【子育て世帯必見】大田区で人気の学区エリア特集

はじめに

家探しをする際に、多くの子育て世帯が重視するポイントが「学区」です。
 
「どの小学校に通えるか」「子どもが安心して学校生活を送れる環境か」というのは、住宅を決める上で非常に大きな要素ですよね。
 
大田区は東京都内でも教育環境が整っており、人気の学区がいくつもあります。
 
 

この記事では、大田区の教育環境や治安、そして大田区で評価の高い学区エリアを5選ご紹介します!
 

さらにその中でも特におすすめのエリアついても詳しくお伝えしていきます!
 

 これから大田区で住まい探しを考えている方に、少しでも参考になれば幸いです。


 
※こちらの記事は2025年9月5日時点の情報です。


大田区の教育環境の特徴

大田区は23区の中でも広さがあり、住宅街や商店街、自然豊かな多摩川沿いなど、多彩な顔を持っています。

教育環境としては以下のような特徴があります。
 

 
学校数が多い:
小学校だけでも70校以上あり、それぞれの地域に根差した学校運営が行われています。
 
学童や児童館が充実:共働き
世帯が増える中、放課後の居場所がしっかり整備されています。
 
地域コミュニティとの連携:商店街や町会との交流が盛んで、子どもを地域全体で見守る雰囲気があります。
 
 
 
このように「都市の便利さ」と「地域の温かさ」を兼ね備えているのが大田区の教育環境の強みです。


大田区は治安がいいの?

大田区で住宅を探す際、子育て世帯が特に気にするのが「治安」と「安心して子育てできる環境」ですよね。
 
大田区の矢口渡を含む人気学区エリアは、23区内でも比較的治安が良いとされ、地域ぐるみで子どもを見守る体制が整っています。
  
犯罪発生率は都心の繁華街に比べて低く、住宅街が広がるエリアは特に安心です。
 
駅前には飲食店が数軒ある程度で、いわゆる歓楽街のようなエリアはありません。
そのため、深夜の騒音や治安の不安を感じることは少ないです。
 
さらに商店街や町会の「子ども見守り活動」など、地域コミュニティが積極的に防犯に取り組んでいます。


人気の学区エリア5選ご紹介!

① 田園調布小学校区(田園調布エリア)
 
ブランド力と教育熱心な家庭が集まることで知られるエリア。
緑豊かで落ち着いた住宅街は、子どもをのびのび育てたい家庭に人気です。
ただし、住宅価格は都内でもトップクラスに高く、ハードルの高さもあるのが現実です。
 
 
 
 
② 池雪小学校区(雪谷エリア)
 
教育環境ランキングで常に上位に入る学区です。
自然豊かな環境で、通学路も比較的安全。
周辺は東急池上線の雪が谷大塚駅が近く、利便性と落ち着きのバランスが魅力です。


 
 
③ 久が原小学校区(久が原エリア)
 
治安が良く、閑静な住宅街が広がる久が原は、昔から子育て世帯に人気です。
地域活動も盛んで、地域全体で子どもを育てる空気感があります。ファミリー層に支持され続ける理由がここにあります。


 
 
④ 入新井第一小学校区(大森エリア)

 
大森駅周辺は利便性が高く、教育環境でも評価がある学区です。特に山王エリアは住宅地としても人気で、アクセス重視の共働き世帯に支持されています。



 
⑤ 矢口東小学校・矢口西小学校区(矢口渡エリア)

 
多摩川に近く、自然体験学習もできる立地が魅力。
商店街がすぐそばにあり、地域と学校のつながりも強い学区です。住宅価格も田園調布や久が原と比べて抑えめで、子育て世帯が現実的に住みやすい環境が整っています。





 
~学区と住宅購入の関係~

 
人気の学区エリアでは、どうしても不動産価格が高めになる傾向があります。
 
「学区を重視したいけれど予算が…」という場合は、中古マンションやリフォーム済み住宅を選ぶなど工夫も必要です。
 
また、学区内での転居を希望する方も多く、人気エリアでは「学区を変えずに広い家へ住み替えたい」という相談も増えています。
 
住宅ローンを組む際も「人気学区=物件価格が高め」という点を考慮する必要があるでしょう。


特におすすめのエリアはココ!

ここまで大田区で人気の学区をご紹介しましたが、私たち イエステーション矢口店として特におすすめしたいのが「矢口渡エリア」 です。

その理由を詳しく見ていきましょう。

 

 
① 学区環境が整っている
 
矢口渡駅周辺には評価の高い学校がいくつもあります。
地域行事や自然学習を取り入れた教育が特徴で、子どもを地域全体で育てる雰囲気があります。


 
 
② 商店街と地域のつながり
 
矢口渡商店街を中心に、地域のお祭りや行事が多く、子どもたちも安心して地域に溶け込めます。「顔が見える関係」ができるのは、子育てにとって心強いポイントです。



 
③ 自然豊かな多摩川が身近

 
徒歩圏内に多摩川があり、四季折々の自然を楽しむことができます。
休日に川沿いを散歩したり、雄大な自然を感じながら体を動かすことができます。都市生活の中で自然体験ができるのは大きな魅力です。

 

④ 交通の利便性
 

東急多摩川線「矢口渡駅」から蒲田まで2分、品川や渋谷へのアクセスも良好。共働き世帯にとって通勤しやすい立地は大きなメリットです。



 
⑤ 住宅価格とのバランス
 
田園調布や久が原に比べると、矢口渡の住宅価格は比較的手の届きやすい水準です。

学区や住環境を重視しつつ、無理のない住宅ローンで購入できるのは、子育て世帯にとって現実的な選択肢といえるでしょう。


矢口渡エリアの小学校をご紹介!

それではここで、矢口渡エリアの小学校を3つご紹介します。
 
ちなみにイエステーション矢口店の社長は矢口小学校の出身です。
矢口小学校ではお米プロジェクト学習という名の貴重な自然体験学習を行っています。
 
それぞれの小学校に特色がありますので、参考にしてみてください!


 
矢口小学校

 
所在地:大田区多摩川一丁目18番22号
電話:03-3759-9618
アクセス:東急多摩川線矢口渡駅徒歩4分
全校児童数:508名
 
<学校の教育目標>
豊かな心をもち、未来を主体的に切り拓いていく意思と行動力を備え、国際都市大田に日本人としての誇りをもって生きていくことができる人間を育てる。
 
よく考え進んで学習する子ども
いつも元気で丈夫な子ども
こころ豊かでやさしい子ども 
(頭の字をとると「よいこ」)


●お米プロジェクト学習
 

矢口小学校にはプールの跡地を利用した「矢口自然農園」があり、合計ほぼ1アール(約100平方メートル)の水田があります。矢口小学校では全学年を通して農業体験を行い、5年生では「お米プロジェクト学習」に力を入れて取り組みます。
田起こし、代かきから水田管理、そして稲刈り、さらに乾燥、脱穀、精米までの一連のお米作りを経験します。その後、収穫したお米をどのように活用するか、その年の5年生が考ええるそうです。また、大量に出た稲わらを使ってわら細工を作ることにも挑戦を始めています。






矢口東小学校

 
所在地:大田区東矢口三丁目9番20号
電話:03-3732-9625
アクセス:東急多摩川線矢口渡駅徒歩10分
全校児童数:329名
 
<学校の教育目標>
・自ら学ぶ子
・心豊かな子
・たくましい子
 
<目指す学校像>
「自ら考え、表現する力を伸ばす教育の充実」 
「一人ひとりが個性と能力を発揮できる学校づくり」 
「生きていく上で基礎となる力を育成」





多摩川小学校
 
所在地:大田区矢口三丁目26番25号
電話:03-3759-8331
アクセス:東急多摩川線矢口渡駅徒歩15分
全校児童数:570名
 
<学校の教育目標>
〇正しく
・自分の考えをもち、表現できるこども ・創意工夫して、解決に努めるこども
〇強く
・最後までやりとげる意志の強いこども ・健康づくりに取り組むこども
〇やさしく
・相手の立場に立って考えることができるこども ・お互いに助け合い、豊かな心をもつこども
 
<目指す学校像>
◎ 力のある学校 『力』とは、“笑顔”で光り輝くこと
ウェルビーイングな学校づくりをしていきます
 
<目指す児童像>
◎ 私たちの町 矢口地域 ~笑顔プロジェクト~
地域で育ち 地域を知り 地域を愛し 地域を笑顔にするこども を育てます


最後に

大田区には教育環境の整った人気学区がいくつも存在します。
 
田園調布や久が原といった高級住宅街から、利便性の高い大森、自然豊かな雪谷など、魅力はそれぞれ。
 
しかし「教育環境」「自然」「利便性」「住宅価格」のバランスを考えると、矢口渡エリアは子育て世帯にとって非常におすすめできる学区エリア です。
 
イエステーション矢口店では、矢口渡を中心に「学区を重視した家探し」のご相談も承っています。
 
 
矢口渡、武蔵新田で物件をお探しの際は、地元で15年の実績があるイエステーション矢口店にご相談ください。お客様のお力になれるよう一生懸命努力致します。
 
 
最新のおすすめ物件はこちらからご覧ください!
 
 

※イエステーションは全国約190店舗の安心のネットワークです。グループ全体で年間契約数約7200件の仲介実績があります。

ページの先頭へ