矢口渡のお祭り情報~延命寺 納涼盆踊り~

03-3750-8441
【営業時間】10:00~17:00 【定休日】原則年中無休

2024年07月18日

矢口渡のお祭り情報~延命寺 納涼盆踊り~

はじめに

今回は矢口渡のお祭り情報をお届けします!
 7月25日(木)、7月26日(金)に矢口渡の延命寺で納涼盆踊り大会が行われます。延命寺は矢口渡駅から徒歩9分のところにあり、たまちゃんバスでのアクセスも良くおすすめの神社です。また多摩川七福神パワースポット巡りのひとつとしても人気があります。盆踊り当日は多くの人で賑わうでしょう。ぜひ足を運んでみてください。

納涼盆踊り大会

開催日時:7月25日(木)、26日(金) 19時~
  場所:延命寺境内

盆踊りに向けて練習会が行われますので、ぜひご家族で参加してみてください!
練習日時:7月21日(土)19時~21時
練習場所:今泉神社社務所 延命寺から徒歩3分(大田区矢口2-2-21)
※練習場所は延命寺ではありませんのでご注意ください

アクセス

<最寄り駅・バス停>
東急多摩川線「矢口渡駅」より 徒歩9分
東急多摩川線「武蔵新田駅」より 徒歩12分
たまちゃんバス「延命寺前」下車すぐ
 
<所在地>
東京都大田区矢口2-26-17
 
<電話>
03-3758-0067

縁起

延命寺はもともと蓮花寺として1328年に開創しましたが、正平13年(1358)新田義興の霊が雷火となったといわれる火災で焼失しました。その際に聖徳太子が国家安穏衆人救護のために彫ったといわれる地蔵尊増だけは難を逃れました。依頼、その地蔵は「火雷除子安地蔵尊(延命地蔵)」と名が付き、寺の名も「延命寺」として再建されました。当時の行事に、鐘や太鼓を打ち鳴らし、念仏を称える「双盤念仏講」があります。

多摩川七福神パワースポット巡り

延命寺は「多摩川七福神パワースポット巡り」のスポットとしても人気です。2014年、まちおこしとして、町会・自治会、商店会が中心となり「多摩川七福神」が設置されました。多摩川七福神は、この地で暮らす人々や、この地を訪れる人々の“心のよりどころ”として、未来への希望と生きる力を与えてくれる神様たちです。

矢口・下丸子地域は、1358年(正平13年)、新田義興が多摩川の矢口渡で謀殺されたという伝説に関連する様々な逸話や史跡が残っている地域です。この地域に「多摩川七福神」が設置され、新しい歴史が始まります。
新田神社の社務所で御朱印色紙を販売しておりますので一年を通して、「多摩川七福神パワースポット巡り」をお楽しみいただけます。矢口・下丸子地域には、新田義興にまつわる様々な逸話や史跡が残っており、関連の神社・仏閣を巡るコースとなっています。
多摩川地域に残る史跡を巡り、先人たちの思いや数々の歴史の証との出会いをお楽しみください。
延命寺の七福神は「寿老人」です。天南星または寿星の化身といわれ、白い髭が特徴的な中国の神様です。巻物をつけた杖と人々の難を払う扇子を持ち、長寿をつかさどり神の使いとされる玄鹿を連れていたといわれます。「健康」「長寿」「子孫繁栄」の神様として信仰されています。(大田区HPより)
 
 ●御朱印色紙について
新田神社にゴールしたら、備え付けのスタンプ(7か所分)を押しましょう!
<販売時間>
午前10時~午後2時
<販売場所>
新田神社
<販売価格>
1冊1000円

最後に

今回は矢口渡にある延命寺の納涼盆踊り大会についてご紹介しました。当日は境内が多くの人で賑わうことと思います。ぜひ足を運んでみてくださいね。
矢口渡、武蔵新田で物件をお探しの際は、地元で15年の実績があるイエステーション矢口店にご相談ください。お客様のお力になれるよう一生懸命努力致します。
※イエステーションは全国約190店舗の安心のネットワークです。グループ全体で年間契約数約7200件の仲介実績があります。

ページの先頭へ